秋の終わりに、本を読まんとぞ思う。
みなさん、こんにちは。
こんばんは。道長です。
(友達が書いてくれたので使い続けます。
本も読みます。
秋も終わりに近づいて来ましたが、
「読書の秋」読みました。
最近で一番刺さった本を
徒然なるままに紹介します。
道長さん、読書好きです。
これからは読書の感想とかも書こうかと。
ファンベースという考え方
今回紹介したいのは
『ファンベース-支持され、愛され、長く売れ続けるために』
日経ビジネスで紹介されていたり、
サイバーエージェントの曽山さんも紹介されていました。
気になって読んでみると”選ばれる”と”選ばれ続ける”
の違いがわかって来ます。
「ファンベース」とはファンを大切にし、ファンをベースにして
中長期的に売上や価値を上げていく考え方。
みなさんはファンや近しい友人を大事にしていますか?
趣味を人に広める時や、 コンテンツをバズらせたいと思う時に
新しく興味を持ってくれる人を探したり、巻き込むにはどうしたらいいかを
考える人も多いのではないでしょうか。
そんな傾向がある中で「灯台下暗し」ファンをちゃんと大切に
してコアなファンを生み出していこうね!というのが本書籍のメインテーマです。
図解してみた。
せっかくなので本の内容を一枚にまとめてみました。
お客様は大きく分けて4つに分類されます。
- 新規顧客
- ファンの入り口に立った人
- ファン
- コアファン
たまたま広告や口コミ、紹介で来てくれた新規のお客様。
実際に使ってみて、体験してみてファンの入り口に立ったお客様。
継続的に関わってくださりすっかりファンになってくれているお客様。
もはや社員よりも詳しいコアなファンの方々。
この中で特に大事にしないといけないのは
「ファン」と「コアファン」です。
それはなんで?
その理由の一つが「パレートの法則」です。
みなさまご存知でしょうか。
例えば企業の売上の八割を上げているのは平均的にみて二割のお客様が
あげているのです。それが8:2の法則、パレートの法則です。
少ないお客様が、多くの売上に貢献してくれている。そんな構造なのです。
だからこそ「ファン」を大事にする必要があります。
中長期にファンでいていただくために重要な3つのポイント
そしてもっとも大事なのは「ファン」に「ファン」でい続けてもらうこと。
そのために重要な3つのポイントがこちら。
- 共感→熱狂
- 愛着→無二
- 信頼→応援
1.共感→無二
ファンの声を聞き、
ファンがコンテンツを広めてくれることに自信をもってもらうこと。
2.愛着→無二
ストーリーでコンテンツを語り、
参加感を醸成すること。
3.信頼→応援
誠実に、まっすぐに、人間らしく発信を続けること。
内部の人間を積極的に巻き込むこと。
この3つを押さえていれば「ファン」は「ファン」でい続けてくれます。
最後に
書評書くのめっちゃ難しいですね、、、
読ませたくなるような文章がかけないです。
こないだのたけさんぽには「コアファン」がたくさんいました。
自分の好きなカメラを嬉々として語ってくれるみなさん
みたいな文章がかけるようになりたい!
たけさんぽ東京、歩かんとぞ思う。
たけさんぽはじまり
4ヶ月前にふとTwitterで見かけて思わずその場で申し込みをした
フォトウォーク。申し込みをしてから気づく。
(あれ、知り合い誰もいないぞ?行っても大丈夫か?怖い・・・)
そんなことを考えていたら当日がました。集合は丸の内に11時。
朝も9時までしか寝れませんでした。(ぐっすりでした。)
集合場所に行ってみてさらに怖さが・・・
お持ちの機材がみなさんガチです。
そしてFUJIFILMばかり。あれ、フジじゃないと参加不可?
そう思っていたのもつかの間。集合写真を撮って、
そこからは班行動。班の皆さんがフランクに話しかけてくださり
すぐに打ち解けることができました。本当に安心。
というわけで歩かんとぞ思う!
国立新美術館
まずはメトロで乃木坂へ。
駅直結の国立新美術館に来ました。
おっと。外観がもうおしゃれ。
平安時代ならぜったいにこんなうねうねしたデザインにはしないはず。
ここからは行ったところと一緒の班だった方の紹介もしていきます。
このカメラ超かっこよくないですか?
ハッセルブラッドの一眼レフです。
そんなかっこいいカメラをお持ちなのが
フイルムカメラのワタナベさん!カメラも本人も男前です。
光の入り方、曲線の美しさ。本当にカメラ好き殺しです。
これほど広角レンズを持っていなかったことを後悔したことはなかったorz
(一日中その後悔が続いてました笑)
檜町公園
続いては毛利庭園にいこうとしてたまたまたどり着いた檜町公園へ。
これも含めてRyoさん(後述)の名プラン。
いい感じに色づく秋を感じるスポットでした。
そんな木々を見つめる後ろ姿の方が、
宮崎大輔さん
農業コンサルもカメラも超一流。本当にあったかい方でした。
いちごのことはぜひご相談を。
かっこいい謎のオブジェもありました。
(これはなんだったんだろうか?)
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分
東京シティビュー(屋内展望台)
庭園を散策した後は今回の大本命The.六本木ヒルズ、森ビルの展望台へ!
きっと平安の街並みも見下ろせるはず。登る前からわくわくでした。
あ、ここやばい。たまらない・・・
登った瞬間からみんなで夢中で撮りました。(広角欲しかった...泣)
やっぱり東京タワーいいですね。日本のシンボル感。
影遊びなんかもできます。シルエットってかっこいいですよね。
そんなこんなで次はいよいよ屋上へ・・・
東京シティビュー(屋上スカイデッキ)
エレベーターで52階から一気に屋上へ。
エレベータをおりたら敷地をぐるっと回って階段を登って屋上へ。
階段を上がりきった先には・・・
言葉を失いました。
す、すごいすごすぎる。。。
東京だけではなくてなんと富士山まで。一言でいうと最高の景色でした。
夕焼けって本当にマジックアワーですね。
シルエットが本当にかっこよく映し出されます。
このかっこいい方は、我らが7班のリーダー
Ryoさん
キャンプが大好きなイケメンコミュ力お化けです。(褒め言葉です!)
彼の力強い青の写真も本当にかっこいいのでツイッターもぜひチェックしてください。
まとめ
東京の最先端の建築から、東京を一望することもできた今回のたけさんぽ。
みなさんもぜひこのルートで散歩してみてください!
今回は顔出しNGなのでブログだけの紹介ですが、
ポニョさん。タイにお住いの素敵な旅女です。よく飲まれます。
そしてけーすけさん!
SHABA帽のよく似合うやさ男関西人でした。
ゴリラポッド(三脚)欲しい!
最後は飲み会でいろんな人からカメラのことやぶろぐのことを教えていただき
気づけば朝の緊張はどこか遠くに行っていました。
また参加したいです!
今回の機材はこちら。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 8000D ボディ 2420万画素 EOS8000D
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2015/04/17
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2015/05/21
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
追伸:沼はまりました。
宣言通りマップカメラでレンズを買いました。笑
SIGMA 高倍率ズームレンズ Contemporary 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM キヤノン用 APS-C専用 886547
- 出版社/メーカー: シグマ
- 発売日: 2014/10/30
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
沼の始まり、買わんとぞ思う。
初めまして。道長です。
カメラと本とご飯と平安の憂いを
徒然なるままに書き連ねて行きます。
まだキャラが定まっていません笑
今日は沼の話をしましょう。
みなさんは、レンズ沼という言葉をご存知ですか?非常に怖い言葉なのでぜひ覚えておいてくださいね。
レンズ沼とは
レンズ沼(れんずぬま、英語: lens swamp / lens numa)とは、(ライカなどの)レンジファインダーカメラ、一眼レフ、ミラーレス一眼などの交換レンズを次々に購入してしまう趣味を言う。レンズ沼とは | レンズ沼の意味 【ライカ 購入ガイド】写真用語辞典
怖い、怖すぎる・・・
ボケボケの写真
目の前に広がる世界をバシッと切り取ったり
ご飯を美味しそうに食べたり…
(あ、ここは明太もつ鍋が超美味しいお店です)
用途や、シーンによってレンズを
変えたくなるんですよ…
なんで一本で全部できるように
なってないんですか!
------------------------------
てなことがありますが、
レンズを変える時ってわくわくします。
そんなわくわく感を周りのカメラ先輩たちは
嬉々として煽ってきます。
テンションが上がります。
→買います。
この流れが闇の沼サイクルです。
昨日も#たけさんぽ東京でたくさん
の教示を授かりました。
結果・・・
→買います笑
------------------------------
今日はマップカメラでレンズを
買わんとぞ思う。
マップカメラ
〒160-0023 東京都新宿区
西新宿1丁目12−5 ぶらんしぇビル
03-3342-3381
マップカメラ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目12−5 ぶらんしぇビル
03-3342-3381
マップカメラ|日本最大級のカメラ総合サイト(中古販売・買取)
ちなみに買う予定なのはこちら。
Canon 広角ズームレンズ EF17-40mm F4L USM フルサイズ対応
- 出版社/メーカー: キヤノン
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
SIGMA 高倍率ズームレンズ Contemporary 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM キヤノン用 APS-C専用 886547
- 出版社/メーカー: シグマ
- 発売日: 2014/10/30
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
レンズ沼最高。